2014年6月21日土曜日

<活動報告> 「話す」を語る

「話す」を語る

今日のワークショップは、そもそも+Special。
キャスターの石垣真帆さんをお招きして、
「話す」ことをテーマに開催しました。



自己紹介ワークから会はスタート。
.30秒と限られた時間の中で、自己紹介をする。
・名前 ・所属、仕事 ・今日どうして来たのか



保護者会を控えた方、
コミュニケーションそのものに不安のある方、
実際の保育に役立てたい方、
普段は編集者として音のない世界で仕事をされている方、
初対面の方との会話力をつけたい方、

それぞれのニーズや想いの中で、このワークに
参加したことがとてもよく伝わってきました。

大きなポイントとしては、4つ。
・伝わりやすい声の出し方
・伝わりやすい話し方
・伝わりやすい言葉の選び方
・伝わりやすい話の組み立て方

声を相手に伝える方法や、言葉の使い方、組み立て方など、
具体的な例や、ワークを通して学ぶことができました。



実際に真帆さんによるニュース原稿を聞いてみたり、
エルニーニョ現象についての説明をきいてみたり、
真帆さんのプロとしての仕事にも触れながら、あっという間の3時間。

それぞれの人が、保育園で対同僚や、対保護者の中での場面を浮かべながら
お話をきいていたようです。

声の出し方や、話し方は、実際保育士の皆さんは自然とやっていることが
多かったように思いますが、技術を確認することで、再認識することが
たくさんありました。

最後には、自分の置かれている環境について、1分間スピーチ。
声の出し方も意識しながら、それぞれがイキイキとして
プレゼンをしていたのがとっても印象的でした。

このイキイキした、キラキラした顔で、また月曜日から
優しくステキな声で子どもたちと接していってほしいなと
思います。

ちょっと意識するだけで、すごく世界が広がる。
そんなステキなワークショップになりました。

講師の、石垣真帆さん。
参加者のみなさん。

ありがとうございました。

<ワークショップ情報> 第2回 Dotshift~保育を語る交流会~

Dot shift#2 保育を語る交流会「イマのわたし、ミライのわたし」


日程:2014年7月6日(日)

時間:10:00〜15:00 (受付9:45) 昼食をご持参下さい。

参加費:1000円

場所:板橋区蓮根地域センター(都営三田線蓮根駅徒歩5分) 」





保育は人を大きく育てるもの。そして未来をつくるもの。

その想いを胸に、自分らしく輝く先生がいます。
そして、人知れず、熱心に子どもと向き合う多くの先生がいます。

保育の世界は、あなたの思っている以上に素晴らしいものなのかもしれません。

ステキな先生たちと出会い、保育について語り合い、この仕事にかける想いを
もっと大きなものにしていきたい。



こんな保育があったんだ。

  こんな悩みもあったんだ。

   こんなことが出来るんだ。

    こんな出会いがあったんだ。



あなたのきっかけをつくる、保育を語る交流会。それがDotshift。



第2回の今回は、3人のゲストスピーカーをお呼びしています。

◆3法人4施設目の13年目男性保育士

◆私立幼稚園2年目の幼稚園教諭

◆公立保育園5年目の保育士

3人のスピーチ、

そして参加者同士もテーマを基に保育について語り合います。



<お申し込み、お問い合わせ>

※今回は、メールのみの受付となります。

◆お名前

◆職業・職種

◆所属・地域(可能な範囲で)

をご明記の上、下記アドレスまで送信して下さい。

kokorozashi.hoiku★gmail.com

★を@に変えて、送信して下さい。


※お申し込みは先着順になります。
  定員に達した場合はお断りする場合がありますので、お早めに。


主催:関東志の高い保育士の会
共催:Child+